オシレーター DMI

今回は、FXにおいて利用できる指標である「DMI」について紹介します。
FXや株式取引をやった経験のある人は分かるかもしれませんが、誰もが、こうした取引においてテクニカル指標を利用しています。「DMI」も、そのうちの1つです。
テクニカル指標には、トレンド系指標とオシレーター系指標の2種類に大別されます。「DMI」は、その中のオシレーター系指標に分類されます。
オシレーター系指標とは、簡単に言えば、過去の値動きを基準に、今の価格が高いか・安いかを判断するものです。非常に単純明快で、トレードの目安になるものです。
しかし、オシレーター系指標は、トレンドが一方的、例えば、上昇しすぎても下がらずさらに上昇するような一方的な相場、お祭り相場のようなときには、こうした指標は役に立たないことがよくあります。そこで、その欠点を補完するためこの「DMI」が作られたのです。「DMI」は、上昇トレンドを示す+DIと下降トレンドを示す-DIから成り、この2つが交差(ゴールデンクロスなら買い・デッドクロスなら売り)した時がシグナルとなるのです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です