「くりっく365」とは、FXを公設の取引所で行う為替の取引所取引のことです。以前はFXは取引所が存在せず、FX業者と個人投資家の間で価格設定が不透明だったり、
FX業者が倒産したら、預けた資金は戻ってこなくなるという問題がありましたが、それを解消するために開設されたのが公設市場「くりっく365」です。
くりっく365のメリットは、取引相手がFX業者ではなく、取引所となるため、業者が倒産しても証拠金が戻らないということは起きない、また複数の金融機関が提示する価格のうち、最も有利な価格で取引が可能なこと、税制上の優遇が受けられると言うことがあげられます。
通常FXでの利益は、雑所得として扱われ、最大50%が課税されますが、くりっく365は分離課税で一律20%の課税ですみます。
ですが、くりっく365に対応しているFX業者は実はそんなに多くはなく、対応している業者でも専用の口座を用意して、通常の口座とは分けて管理しているところが多いということです。くりっく365を利用したい場合は、対応業者を探して取引するようにしましょう。
FXでの取引所
関連記事
複数の時間足チャートでトレンドを読み解こう
"バイナリーオプションでもFXでのチャート分析は活用できます。 積極的に活用してトレンドを読み解きましょう。 FX用のローソク足チャートで、複数の時間足(月足、週足、日足・・・)を確認することをお勧めします。 長い期間でレートの動き、トレンドをとらえるためです。 ローソク足を月足⇒週足⇒日足と徐...
~おさらい~FXの基本
まずはここで、FXの基本を知っておきましょう。 FXというのは、外国為替証拠金取引(Foreign Exchange)のことで、外国の通貨を売買して、利益を得る取引のことです。詳しくお話ししますと、例えば、日本の銀行に100万円を預けるとしましょう。 金利0.1%ですと、年間1,000円の利息が...
移動平均線でレートの動きを掴もう
バイナリーオプションでもFX用のチャート分析は活用できます。 今回は最もメジャーなテクニカル指標ともいえる「移動平均線」についてです。 移動平均線(Moving Average、MA等とも略される)は、一般的には所定の期間の終値(Close)の平均値のことです。 (一般的にとあるのは移動平均線の値...
どの通貨ペアを選べばよいか
FXでもバイナリーオプションでも、初めて取引を行う際、どの通貨ペアを利用するか迷われると思います。FXでもバイナリーオプションでも、初めて取引を行う際、どの通貨ペアを利用するか迷われると思います。 世界的に見た通貨ペアのFX取引量の人気ランキングは以下になります。1位:EUR/USD(ユーロドル、ユ...
バイナリーオプションやFXは円高円安どちらが有利なのか?
バイナリーオプションやFXは投資をするビギナーにとっても分かりやすいシステムが何より魅力です。 そんなバイナリーオプションやFXですが、為替レートにより円高円安というように傾向があるなかでいつが始めどきなのか悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。 それでは投資を開始するならいつがいいのでしょう...
FXで資産運用しよう
FXをはじめる人が増えています。FXの仕組みは株の信用取引とよく似ています。証拠金と呼ばれる一定資金を業者に預け、外貨の売買を行うのです。定年で仕事を終えた時に生活に困らないよう、ある程度の水準を満たした老後を送るための資産は作っておきたいと思う人は多いと思います。しかし、定期預金は年利が下がって運...
時間がなくても参加できて気分をリフレッシュできる
バイナリーオプションは時間がない時にも参加ができるので、FXよりも簡単に参加ができます。 FXをしていると、どこに損切りを入れるのか、経済指標は今日は何があるのか、日足チャートや時間足チャートを見ながらエントリーポイントを探ります。 それに比べてバイナリーオプションは、数分後~数時間後のレートを...
トレンド相場でのバイナリーオプションの手法は
○トレンド相場はバイナリーオプションで 為替相場にはトレンド相場、レンジ相場、乱高下相場、小動き相場などいろいろな種類があります。 このうちトレンド相場では海外バイナリーオプション業者のハイローで良く取引しています。 上昇トレンドならハイのみ、下落トレンドならローのみで取引することで勝率アップしやす...
バイナリーオプションを始めるためのお金
バイナリーオプションは投資の経験や専門的な知識がなくても、簡単にできる投資です。でも投資というからには資金が必要です、いくら必要なのでしょうか?講座の開設はもちろん無料ですが初回入金額というのがあります、その初回入金額を用意すれば口座を開設し取引が可能になります。一回の取引は業者によって様々ですが一...
バイナリーオプションは投資の入門に最適です。
もうかなり昔にバイナリーオプションにチャレンジをしました。その時はFXをやるより優しそうな感じがしたので取り組みました。まだ世の中に流行りだし始めた頃なので今と違って10分毎に結果が出ていました。このバイナリーオプションとは為替取引の一種で例えば円と外貨で決められた時間の後で円高になるのか円安になる...
海外BOやってみたいならハイローオーストラリアのデモを利用してみよう
初めてバイナリーオプションをしようと考えている人にお勧めなのがハイローオーストラリアです。何故、お勧めなのかというとハイローオーストラリアにはデモ取引というものがあります。これは実際の取引画面で架空の購入を行える、言わば練習モードです。初心者の人がいきなりバイナリーオプションをやっても利益を確保して...
ポイント&フィギュア
ポイント&フィギュアは価格の上昇を×で、価格の下落を○で表示するテクニカル指標の一つです。 一般的なテクニカル指標では時間の概念がありますが、ポイント&フィギュアには時間の概念が無いと言うのが特徴的です。 ポイント&フィギュアでは主にパターン分析、トレンド分析、カウンティング分析と3つの分析方法があ...
ハイローオーストラリアの勝率計算
ハイローオーストラリアで勝率をエクセルで計算する方法がかなり使えるので紹介します。ちなみに、エクセルを持っていないのでOpenOfficeを使って計算していきます。 ①口座明細書をクリック ②ステータスは終了、種類は好きなもの(オンデマンド、ハイロー)を選択する ③開始日付と終了日付を...
一目均衡表(その2)
一目均衡表には、転換線と基準線が存在し、この2つの線の動きでマーケットのトレンド転換を判断できます。転換線とは、過去9日間の高値と安値の中間値の推移を示し、基準線とは過去26日間の高値と安値の中間値の推移を示しています。 したがって、基準線が横ばいの形となっているときはマーケットに方向感がないことを...