ストキャスティックスは視覚的に分かり易いオシレーター系指標のうちの一つです。
このストキャスティックスには主に%K、%D、Slow%Dと3本のラインがあります。
%Kと%Dは価格の変動に対しての反応が良く、Slow%Dは比較的反応が遅いと言う違いがあります。
%Kと%Dの数値が20%から30%以下で売られ過ぎ、70%から80%以上で買われ過ぎと相場の強弱を判断するときに良く用いられています。
%Kと%Dがクロスしたときがエントリーポイントです。
20%から30%以下でゴールデンクロスしたときはロング、70%から80%以上でデットクロスしたときはショートします。
%Kと%Dでは反応が良い反面、ダマシに合いやすいと言うデメリットがありました。
そんなときは反応が遅めのSlow%Dで判断すると言う方法があります。
ダイバージェンスと言う逆行現象が見られたときはトレンド転換の合図であると言う考え方もあります。
オシレーター ストキャスティックス
関連記事
複数の時間足チャートでトレンドを読み解こう
"バイナリーオプションでもFXでのチャート分析は活用できます。 積極的に活用してトレンドを読み解きましょう。 FX用のローソク足チャートで、複数の時間足(月足、週足、日足・・・)を確認することをお勧めします。 長い期間でレートの動き、トレンドをとらえるためです。 ローソク足を月足⇒週足⇒日足と徐...
スキャルはFXよりバイナリーオプションのほうが儲けやすい
○バイナリーオプションでスキャル 1分足チャートでスキャルするときはFXよりバイナリーオプションのほうが儲けやすいですね。 FXではレバレッジを高めないと中々十分な儲けが出ないことがありました。 為替相場が小動きだとスプレッド負けしてしまうことが多かったです。 そんなときでもバイナリーオプションなら...
バイナリーオプションとFXを比較してみた
似ているようで微妙に違うバイナリーオプションとFX。 どちらが初心者には簡単なのか、どちらがより儲けられるのか、両者を比較してみました。 〇初期費用はどれくらいかかる? バイナリーオプションは、取引自体は50円から始められます。 ただし、初回は最低入金額として数千円~1万ほど払わなければいけません...
バイナリーオプションはFXと違って勝ちやすいのか
みなさんも投資法としてFXという方法がある事を知っている人は多いと思います。 ですが、バイナリーオプションというのがどういうのか知っている人はあまりいないと思います。 確かにバイナリーオプションはFXよりも知名度は低いですがFXと同じように外国為替の変動で利益を出すという点で共通点があります。 ...
FXにおけるレバレッジ
レバレッジという言葉がFXをしていると、よく出てきます。レバレッジとは英語でてこのことです。てこの原理を使うと、子どもや力のない人でも、重い石を動かしたり出来ますが、FXでは小さい資金で、より大きい効果を得られる可能性があるということから、このように言われます。 レバレッジという言葉がFXでよく使...
ハイローオーストラリアとYバイナリーを比較
○ペイアウト倍率 バイナリーオプションの海外業者として有名なのがハイローオーストラリアとYバイナリーです。 この2つの海外業者に共通しているのが、ペイアウト倍率2倍の取引があると言う点です。 通常のハイローではペイアウト倍率2倍弱、1.7倍くらいが多く見られました。 このペイアウト倍率だと勝...
オシレーター DMI
今回は、FXにおいて利用できる指標である「DMI」について紹介します。 FXや株式取引をやった経験のある人は分かるかもしれませんが、誰もが、こうした取引においてテクニカル指標を利用しています。「DMI」も、そのうちの1つです。 テクニカル指標には、トレンド系指標とオシレーター系指標の2種類に大別され...
YJFX!のバイナリーオプションをやった感想
今年に入ってから6か月間くらい、YJFX!のバイナリーオプションをやってみました。YJFX!のバイナリーオプションは、2時間ごとに時間が設定されており、例えば20時が期限となっており、次の期限が22時という設定です。そして、レンジオプションとハイアンドローのオプションの2種類があります。 私がやって...
~おさらい~FXの基本
まずはここで、FXの基本を知っておきましょう。 FXというのは、外国為替証拠金取引(Foreign Exchange)のことで、外国の通貨を売買して、利益を得る取引のことです。詳しくお話ししますと、例えば、日本の銀行に100万円を預けるとしましょう。 金利0.1%ですと、年間1,000円の利息が...
為替の動く時間帯について
FXやバイナリーオプションは土日を除いて24時間取引できるものがほとんどです。 何時ごろに取引をするのが良いのでしょうか? 取引手法により一概には言えませんが、取引したい通貨ペアの為替市場の時間帯がもっと取引が活発になります。 トレンドが出やすく値動きが比較的分かりやすい時間帯でもあります。 例え...
バイナリーオプションなら時間を効率的に使える
FXのスキャルピングとバイナリーオプションを比較すると、効率の良い投資はバイナリーオプションだと言えます。 FXのスキャルピングで考えないといけないことは、20ポイント~30ポイントを効率良く取りに行く方法です。 しかし、レンジ相場に入っているとなかなか動かなくて時間ばかりが過ぎてしまって利益目標に...
オプションの種類で選ぶならこの国内業者
バイナリーオプションの国内業者に口座開設する際、オプションの種類が気になることがありました。 それはラダーオプションが主流となり、他のオプションの取引が出来ない国内業者が多くなったからです。 ○オプションの種類が多いバイトレ GMOクリック証券の外為オプション、トレイダーズ証券のみんなのバ...